2011年04月03日
京都「糺(ただす)の森」~「北山」
今日は所用があり京都へ出かけました!!
用事をすませてその後、パワースポットといわれる世界遺産の下賀茂神社の「糺の森」によりました!!



下賀茂神社の桜です!!

糺の森では半年に一度の「フリーマーケット」が開催されてました!!
僕は余りフリマは好きではないのですが、見ているとあるお店で昭和レトロのミシンが売られていました!!2,500円の価格を2,000円にプライスダウンと表示がありました!!これは安いっ~!!って嫁さん
に買いたいと言いましたが、嫁さんは2,000円で買ったらあかん!!って値切るよういわれたのですが、僕は気が小さいのでよ~値切れません!!嫁さんにお願いしてな・な・なんと1,500円にしてもらいました!!
これは買い物!!でした!!前にも紹介したかもしれませんが、僕は子どもたちが結婚したら子どもたちの部屋を昭和レトロの部屋にしたいと思っていて、昭和レトロの品物を集めています!!
さて、お昼ご飯は北山にある有名な「じん六」というお蕎麦屋さんへ!!

ここはかなり以前にブログで紹介したところです!!


今日は少し邪道ですが、天ぷらを食べてしまいました!!
次に久しぶりに三条商店会へお茶をしに!!

「らん布袋」という町屋を改装したお店です!!
ここも以前紹介したことのあるお店です!!ケーキセットをいただきました!!濃厚で美味しかったよ~!!
用事をすませてその後、パワースポットといわれる世界遺産の下賀茂神社の「糺の森」によりました!!
下賀茂神社の桜です!!
糺の森では半年に一度の「フリーマーケット」が開催されてました!!
僕は余りフリマは好きではないのですが、見ているとあるお店で昭和レトロのミシンが売られていました!!2,500円の価格を2,000円にプライスダウンと表示がありました!!これは安いっ~!!って嫁さん
に買いたいと言いましたが、嫁さんは2,000円で買ったらあかん!!って値切るよういわれたのですが、僕は気が小さいのでよ~値切れません!!嫁さんにお願いしてな・な・なんと1,500円にしてもらいました!!
これは買い物!!でした!!前にも紹介したかもしれませんが、僕は子どもたちが結婚したら子どもたちの部屋を昭和レトロの部屋にしたいと思っていて、昭和レトロの品物を集めています!!
さて、お昼ご飯は北山にある有名な「じん六」というお蕎麦屋さんへ!!
ここはかなり以前にブログで紹介したところです!!
今日は少し邪道ですが、天ぷらを食べてしまいました!!
次に久しぶりに三条商店会へお茶をしに!!
「らん布袋」という町屋を改装したお店です!!
ここも以前紹介したことのあるお店です!!ケーキセットをいただきました!!濃厚で美味しかったよ~!!
Posted by kei at
21:24
│Comments(2)