2011年03月24日
長女の卒業式
震災後、お出かけする気持ちになれなかったのですが、一昨日、長女の卒業式があり、大学まで送りました!早いものでもう長女も4月から社会人です!!
京都の〇命館大学に通っていたのですが、本当に環境の良いところにあります!!


右が長女です!!
長男も昨年までこの大学だったので、何回かこの大学には足を運びましたが、娘はあっけらかん!ってしているのに何か親の方が感傷的になってしまいました。
午後から仕事があったので、娘を大学まで送っただけで嫁さんと近くにある「権太呂」というお蕎麦屋さんでお昼を食べて帰りました。

ここは何度か来てますが、京都らしい雰囲気のあるお店です。



季節もので白魚の唐揚げも美味しくいただきました!!
昨日は次女も帰ってきて、次女は3月20日が誕生日だったので長女の卒業祝と次女の誕生日祝、連日にわたり
ケーキでお祝いとなりました!!
長女の卒業祝いケーキ
次女の誕生祝いケーキ
二人ともおめでとう!!
しかし我々は太るわなぁ~!!
京都の〇命館大学に通っていたのですが、本当に環境の良いところにあります!!
右が長女です!!
長男も昨年までこの大学だったので、何回かこの大学には足を運びましたが、娘はあっけらかん!ってしているのに何か親の方が感傷的になってしまいました。
午後から仕事があったので、娘を大学まで送っただけで嫁さんと近くにある「権太呂」というお蕎麦屋さんでお昼を食べて帰りました。
ここは何度か来てますが、京都らしい雰囲気のあるお店です。
季節もので白魚の唐揚げも美味しくいただきました!!
昨日は次女も帰ってきて、次女は3月20日が誕生日だったので長女の卒業祝と次女の誕生日祝、連日にわたり
ケーキでお祝いとなりました!!

二人ともおめでとう!!

しかし我々は太るわなぁ~!!

Posted by kei at
20:02
│Comments(0)
2011年03月12日
東日本大震災
本当に大変なことになりました。
自然災害の恐ろしさを見せつけられた気がします。
東日本大震災で被災された方に心よりお見舞い申しあげます。
自然災害の恐ろしさを見せつけられた気がします。
東日本大震災で被災された方に心よりお見舞い申しあげます。
Posted by kei at
21:23
│Comments(0)
2011年03月06日
滋賀県水口町~松尾 まつ
今日は、じっちゃん、ばっちゃんを連れて滋賀県水口町にある「智禅寺」というお寺に行きました。
去年の年末にじっちゃん、ばっちゃんがツアー旅行をしたときに一緒のツアーで来てたご夫婦と仲良くなったそうで、帰ったら一度遊びにきてくださいと言われていたみたいで前から連れてって欲しいと頼まれてました!!今日は開帳の行事があり何でも重要文化財のお地蔵様が39年ぶりに見れるとのこと!
忙しい中、奥さまが温かく迎えて下さいました!!



このお寺は「子宝と延命」にご利益があるとのことで、今日は開帳行事で沢山の方が来られていました。
ご夫妻の思いがいっぱい詰まったとても良いお寺でした!!
そして、今日のお昼は・・・この前のばっちゃんの誕生日の延長戦ということで松尾の「まつ」さんで昼食を食べる予約をしていたのですが、少し時間があるため、信楽に行くことに!!

信楽と言えばタヌキ!!
時間をつぶして、新名神~名神を通り、京都南ICで降りて、信楽から松尾まで丁度1時間弱!はやっ!!
新名神ができて本当に便利になりましたね!!
さて「まつ」さん!!

今回も期待にたがわず感動させてくれるのでしょうね!!楽しみっ~!!





















見ての通り!!今回もやってくれはりました!!感動!!感動!!感動!!
アワビあり!カニあり!フグあり!もう他の食材も最高のものばかり!!
見て良し!食べて良し!おもてなし心も良し!!そしてリーズナブル!!4拍子揃って満点、花丸です
こんなに贅沢してエエのかなぁ~!!って本当に幸せな気持ちになります!!
また行こう!!ウン!!
去年の年末にじっちゃん、ばっちゃんがツアー旅行をしたときに一緒のツアーで来てたご夫婦と仲良くなったそうで、帰ったら一度遊びにきてくださいと言われていたみたいで前から連れてって欲しいと頼まれてました!!今日は開帳の行事があり何でも重要文化財のお地蔵様が39年ぶりに見れるとのこと!
忙しい中、奥さまが温かく迎えて下さいました!!
このお寺は「子宝と延命」にご利益があるとのことで、今日は開帳行事で沢山の方が来られていました。
ご夫妻の思いがいっぱい詰まったとても良いお寺でした!!
そして、今日のお昼は・・・この前のばっちゃんの誕生日の延長戦ということで松尾の「まつ」さんで昼食を食べる予約をしていたのですが、少し時間があるため、信楽に行くことに!!
信楽と言えばタヌキ!!
時間をつぶして、新名神~名神を通り、京都南ICで降りて、信楽から松尾まで丁度1時間弱!はやっ!!
新名神ができて本当に便利になりましたね!!
さて「まつ」さん!!
今回も期待にたがわず感動させてくれるのでしょうね!!楽しみっ~!!
見ての通り!!今回もやってくれはりました!!感動!!感動!!感動!!
アワビあり!カニあり!フグあり!もう他の食材も最高のものばかり!!
見て良し!食べて良し!おもてなし心も良し!!そしてリーズナブル!!4拍子揃って満点、花丸です

こんなに贅沢してエエのかなぁ~!!って本当に幸せな気持ちになります!!
また行こう!!ウン!!
Posted by kei at
21:09
│Comments(0)
2011年03月03日
ばっちゃんの誕生日!!
今日、3月3日は「ひなまつり」ですが、明日はばっちゃんの8?回目の誕生日なのです!!
娘二人が珍しく揃ったことと明日は仕事の都合でお祝いができないので、今日、ひなまつりと誕生日を兼ねて、晩御飯を食べにじっちゃん、ばっちゃん、嫁さん、娘2人と6人で長岡京にある「槐(えんじゅ)」に出かけました!!ここは、じっちゃん、ばっちゃんのお気に入りのお店です!!










どの料理も本当に美味しいお店です!!
満腹で~す!!娘たちもばっちゃんもご満悦!!

家に帰って今度は「ひなまつり」!!
楽しい平日の晩を過ごしました!!
娘二人が珍しく揃ったことと明日は仕事の都合でお祝いができないので、今日、ひなまつりと誕生日を兼ねて、晩御飯を食べにじっちゃん、ばっちゃん、嫁さん、娘2人と6人で長岡京にある「槐(えんじゅ)」に出かけました!!ここは、じっちゃん、ばっちゃんのお気に入りのお店です!!
どの料理も本当に美味しいお店です!!
満腹で~す!!娘たちもばっちゃんもご満悦!!
家に帰って今度は「ひなまつり」!!
楽しい平日の晩を過ごしました!!
Posted by kei at
22:06
│Comments(0)