2012年10月06日
ばっちゃんが亡くなりました・・・
大好きなばっちゃんが9月27日に亡くなりました。
9月21日に熱と息苦しさに襲われて救急車で病院に運びましたが、肺炎でもう肺がほとんど真っ白になっているとのことで、今晩がやまと言われました。突然のことで家族はみんな呆然となりましたが、その日は何とか持ったものの9月27日に逝ってしまいました・・・゚(゚´Д`゚)
最後の3日間はほとんど意識がない状態でしたが、嫁さんと姉と3人で病院に泊まり込んで意識のないばっちゃんと積もる話をしました。僕の次女もじっちゃんの面倒を含めて献身的に看病してくれましたが、届きませんでした・・・
しかし最後は長女も東京からかけつけて、長男も仕事をきりあげて、ばっちゃんの大好きな家族全員で見送ることができました。
不足のない年齢にはなっていましたが、親にはいつまでも生きていて欲しいもんです。
9月19日までは元気に仕事にも出ていたので、何か狐につままれた感じで、亡くなったという実感が湧きません。
9月の敬老の日の連休にはいつも行く日生に4人で出かけました。これが最後のお出かけとなりました。
龍野市にある「千本本陣」という古民家のお蕎麦屋さんでじっちゃん、ばっちゃんがお蕎麦を美味しい!といって完食した光景が目に焼きついています。







美味しいからまた来ようね!っていってたんですが・・・もうそれは叶いません!!
まだ、心の整理がつきませんが、悲しんでばかりいてもばっちゃんは喜んでくれないと思うので、少しずつ前を向いて歩いて行きたいと思います。
病院でまだ口が聞けるときにばっちゃんから「世界一のお嫁ちゃん」と嫁さんが言ってもらったそうです。嫁さんも長いお世話が報われた感があるようでした。僕からも嫁さんにありがとう!!と言いたいです!!
そして、ばっちゃんにも本当に長い間、お世話になりました!!ばっちゃんの子どもで良かったです!!ホンマにありがとう!!


9月21日に熱と息苦しさに襲われて救急車で病院に運びましたが、肺炎でもう肺がほとんど真っ白になっているとのことで、今晩がやまと言われました。突然のことで家族はみんな呆然となりましたが、その日は何とか持ったものの9月27日に逝ってしまいました・・・゚(゚´Д`゚)
最後の3日間はほとんど意識がない状態でしたが、嫁さんと姉と3人で病院に泊まり込んで意識のないばっちゃんと積もる話をしました。僕の次女もじっちゃんの面倒を含めて献身的に看病してくれましたが、届きませんでした・・・
しかし最後は長女も東京からかけつけて、長男も仕事をきりあげて、ばっちゃんの大好きな家族全員で見送ることができました。
不足のない年齢にはなっていましたが、親にはいつまでも生きていて欲しいもんです。
9月19日までは元気に仕事にも出ていたので、何か狐につままれた感じで、亡くなったという実感が湧きません。
9月の敬老の日の連休にはいつも行く日生に4人で出かけました。これが最後のお出かけとなりました。
龍野市にある「千本本陣」という古民家のお蕎麦屋さんでじっちゃん、ばっちゃんがお蕎麦を美味しい!といって完食した光景が目に焼きついています。
美味しいからまた来ようね!っていってたんですが・・・もうそれは叶いません!!
まだ、心の整理がつきませんが、悲しんでばかりいてもばっちゃんは喜んでくれないと思うので、少しずつ前を向いて歩いて行きたいと思います。
病院でまだ口が聞けるときにばっちゃんから「世界一のお嫁ちゃん」と嫁さんが言ってもらったそうです。嫁さんも長いお世話が報われた感があるようでした。僕からも嫁さんにありがとう!!と言いたいです!!
そして、ばっちゃんにも本当に長い間、お世話になりました!!ばっちゃんの子どもで良かったです!!ホンマにありがとう!!
Posted by kei at 21:53│Comments(3)
この記事へのコメント
お母さんのご冥福をお祈りいたします。
ご家族の皆さん、お疲れが出ませんように・・・。
ご家族の皆さん、お疲れが出ませんように・・・。
Posted by 林 啓司 at 2012年10月08日 08:27
林さん、ありがとうございます!!
なかなか受け止めれませんが、頑張ります!!
南紀もファイナル目指して頑張ってください!!
なかなか受け止めれませんが、頑張ります!!
南紀もファイナル目指して頑張ってください!!
Posted by kei at 2012年10月11日 21:51
3日前にばあちゃんが亡くなりました!かりつやには行ってきたのですが、そのあとは仕事が忙しく行けませんでした!今、考えてみると、無理してても通夜に行けば良かった!もっと逢いに行ってやれば良かった!色々の思いで、寂しさと後悔で一人になると涙がでます❗この寂しさと後悔はこの先、消えることはあるのでしようか?どう乗り越えてますか?
Posted by とも at 2014年11月07日 12:36