オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年11月22日

今日は11月22日(いい夫婦の日)またまた滋賀県!!

今日もまた前回に続いて滋賀県へ出かけました。

大津にある素敵なフレンチレストラン(ブルーベリーフィールズ紀伊國屋治兵衛)を目指します!!

まず、いつも京都にきたらパンを買う仏大前のパン屋さん(La Petite Rainette)でパンをGET!!生地が他店にはない、豆腐で表現したらまさしく『なめらか絹こし』です。焼きたてのいいかおりに朝ごはん食べてきたのに車の中で”ぺろり”やっちゃいました。



京都市内から山越えでいきましたが、途中、「ナチュラルホームメイドケーキ風子」というケーキ屋さんに寄りました!!
普通やったら絶対わからない場所ですが、ナビで何とか到達できました!!今流行の自宅ショップです。10周年記念ということで10%引きにしてもらいました。


シュークリームとレモンケーキをGET!!
安全な素材にこだわった優しい味のこだわりケーキです。少し値段は高めですが、カスタードの美味しさは、納得です拍手

それから、比叡山ドライブウェイを通って秋を満喫しましたもみじ

比叡山から琵琶湖を一望!!

いよいよ本日の目的地” ブルーベリーフィールズ紀伊國屋治兵衛”へ

大津と言っても琵琶湖大橋よりまだ北の山手にあるレストランなので、結構、車で走りました!!

向こうは比良山です。

結構、山道をグルグルと走り、こんな山奥に!!っていう場所にあるお店でビックリ!!

紀伊國屋治兵衛


琵琶湖が一望できます。手前はブルーベリー畑です! ディナーもやっていて夜景がロマンティックかも~ハート

さて、いよいよお料理です!!

マコモダケと菊菜のムース・かまど炊きのアワビ茸ご飯
えび芋のローストとゆば包み、桜えびの香り
仔牛のホホ肉の煮込み、根菜を添えて
人参のスープ
自家製天然酵母パン(ブルーベリー)

デザート&5種の自家製ハーブティー

各地から取り寄せたこだわりの野菜を中心にしたヘルシーで大変美味しいお料理でした!!景色も美味しいお料理の一部ですね!!
素敵なお店を教えてくれはった嫁さんのお友達に感謝です!!いつも嫁さんがお世話になってます!!また、情報よろしくおねがいしますネスマイル

それから、先週Baby Roseさんでもらったチラシに野洲で今日、明日と2日間だけ自宅をお店にして手づくり品などを販売している「2Dayしょっぷ」を見にいくことにしました。ここも、場所は公にしていません。


琵琶湖大橋を通って対岸にわたりました。

野洲川を渡り!!

近江冨士の横を通って到着!!


「2Day しょっぷ」
素敵なご自宅の庭を開放されて10件ほどの手作りショップのOPENです!!こういうお店多くなっていますね。皆さん生き生きとされています!!最近主婦が頑張っています!!おじさんたちも頑張りましょうキョロキョロ



帰り道、夕日がとてもきれいでした!!”いい夫婦”これからも楽しみま~す花まる








  


Posted by kei at 20:24Comments(0)