2009年10月18日
第9回アートdeわくわくストリート始まる!!
昨日、第9回アートdeわくわくストリートが開幕しました!!
11月16日(月)まで1ヶ月間、高槻センター街のアーケードに子どもたちが描いた大型絵画が飾られます。
今年はその大型絵画を基軸にミング阪急高槻、松坂屋、西武、アクトモールそして芥川商店街をつなげて、銀行や証券会社、高槻センター街の個店も含めて市民の皆さんや子どもたちが作った絵画やアート作品が1000点飾られる「サウザンドアート」
を新企画として開催しています!!
皆さん、是非、覗いてみてください!!アートでわくわくする町になっています!!
昨日は、オープニングを飾って、「キックオフセレモニー」が開催されました!!




高槻市長や市議会議長その他、協賛企業の代表者など御来賓が沢山きていただき盛り上がってセレモニーになりました!!

保育園園児たちによる「キックオフ宣言」!!可愛い子どもたちの宣言に会場は歓声と感動に包まれました!!
この日は、大学生たちによるライブアートも企画しました!!
アクトモールのライブアート
高槻センター街のライブアート
ライブアートは初めて見たのですが、何もない大型キャンパスに1日かけて素晴らしい絵ができてきます!!
これは感動もんです!!
アクトモールのライブアートはその前でアコースティックコンサートもあり、絵画と音楽のコラボにまたまた感動っ!!
また、アート市も企画しました!!






色々な会場のアート作品を一部ですがご紹介!!






お昼ご飯の天丼
この他にも阪急高槻市駅の高架下でも大学生のライブペイントとして地面(タイル)に絵を描く企画もありました。
この企画は数日にわたり完成させる企画でまだ、下塗り段階なので、完成したらアップします!!
そんなこんなで楽しい企画が一杯でした!!(裏話ですが、準備はほ~んと大変でした!!・・・疲れたぁ~!!)
でも来場されたお客さんたちが喜ぶ顔が見れて、それだけで幸せな気分になれました!!
次のイベント日は10月31日(土)の「わくわくフェスタ2009」です!!頑張るぞう!!
そうそう、今日はうちの愛犬「バビちゃん」の8歳の誕生日です!!

バビちゃんの誕生日プレゼント
みんなを愛くるしい顔で癒してくれる柴ワ(チワワ)のバビちゃん!!おめでとう!!
11月16日(月)まで1ヶ月間、高槻センター街のアーケードに子どもたちが描いた大型絵画が飾られます。
今年はその大型絵画を基軸にミング阪急高槻、松坂屋、西武、アクトモールそして芥川商店街をつなげて、銀行や証券会社、高槻センター街の個店も含めて市民の皆さんや子どもたちが作った絵画やアート作品が1000点飾られる「サウザンドアート」
を新企画として開催しています!!
皆さん、是非、覗いてみてください!!アートでわくわくする町になっています!!
昨日は、オープニングを飾って、「キックオフセレモニー」が開催されました!!
高槻市長や市議会議長その他、協賛企業の代表者など御来賓が沢山きていただき盛り上がってセレモニーになりました!!
保育園園児たちによる「キックオフ宣言」!!可愛い子どもたちの宣言に会場は歓声と感動に包まれました!!
この日は、大学生たちによるライブアートも企画しました!!
ライブアートは初めて見たのですが、何もない大型キャンパスに1日かけて素晴らしい絵ができてきます!!
これは感動もんです!!
アクトモールのライブアートはその前でアコースティックコンサートもあり、絵画と音楽のコラボにまたまた感動っ!!
また、アート市も企画しました!!
色々な会場のアート作品を一部ですがご紹介!!
この他にも阪急高槻市駅の高架下でも大学生のライブペイントとして地面(タイル)に絵を描く企画もありました。
この企画は数日にわたり完成させる企画でまだ、下塗り段階なので、完成したらアップします!!
そんなこんなで楽しい企画が一杯でした!!(裏話ですが、準備はほ~んと大変でした!!・・・疲れたぁ~!!)
でも来場されたお客さんたちが喜ぶ顔が見れて、それだけで幸せな気分になれました!!
次のイベント日は10月31日(土)の「わくわくフェスタ2009」です!!頑張るぞう!!
そうそう、今日はうちの愛犬「バビちゃん」の8歳の誕生日です!!
みんなを愛くるしい顔で癒してくれる柴ワ(チワワ)のバビちゃん!!おめでとう!!
Posted by kei at 23:29│Comments(2)
この記事へのコメント
今度の金曜日「阪急のミングの広場」小濱達郎」がライブをやっていると思います。きれいになった広場の最初の利用者です。みんなで覗きにいきましょう。これもわくわく効果です。
Posted by SHU at 2009年10月25日 22:47
SHUさん、書込みありがとうございます!!
わくわくが少しでも街の賑わいに貢献できているとすればこんなに嬉しいことはありません!!
SHUさんにはいつもわくわくを温かく見守っていただき本当に感謝です!!
SHUさんのパワーには足元にもおよびませんが、実行委員会一丸となって
頑張っていきますので、引き続きご支援、ご協力をお願いします!!
わくわくが少しでも街の賑わいに貢献できているとすればこんなに嬉しいことはありません!!
SHUさんにはいつもわくわくを温かく見守っていただき本当に感謝です!!
SHUさんのパワーには足元にもおよびませんが、実行委員会一丸となって
頑張っていきますので、引き続きご支援、ご協力をお願いします!!
Posted by kei at 2009年10月27日 18:35