オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2008年05月31日

高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)

今日は嫁さんの実家の両親と高槻でお昼を食べました。
前から気になっていた安満にある「room room」というお店にいきました。
実は昨夜このお店に下見に行って予約をしてきたんです!!
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)
ちょいとわかりにくい場所にあったのですが、嫁さんがグルメ雑誌に載って
いて前から行きたいと行ってたんです!!
北海道料理がメインで北海道の新鮮な食材が用意されていて
また、雰囲気も良くGOO!!でした!!
最初から写メるつもりでしたが、うっかり忘れてしまい、最後の方の少しだけ撮りました!!
以下の感じです!!
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)佐賀牛のたたき
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)サラダラーメン
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)帆立ごはんとジュンサイのお吸い物
「おまかせコース(確か8品?)」で1人3500円です!!そうそう、写メれませんでしたが、「にしんの塩焼き」が出て、これは最高に美味でした!!全て良いお味で満足しました!!

昼食後、嫁さんの両親を茨木の家に送っていく前に、前にもブログで紹介した茨木の山奥(千提寺)「まだま村」にお茶を飲みにみんなで行きました。
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)
義父はたいそう感動した様子でとてもエキサイトして感嘆詞を連発してはりました!!
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)店内
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)ケーキセット(また食べたぁ~!!)
今日は少し蒸し暑かったのですが、ここは竪穴式住居だけあってヒンヤリとしていました!!
何か落ち着いた空間でした!!

まだま村を後にして、近くにある「見山の郷」に行きました。
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)
ここでうちのおばあさんに「草団子」をおじいさんに「ワラの束(うちの畑で使うそうな!)」をどっさりとお土産に買って帰りました!!
また偶然JC時代の友人にここでばったり会い、近くの川で採ってくれた「クレソン」をどっさりもらいました!!
高槻(ROOM ROOM)~茨木(まだま村)
今日は久しぶりに義父義母にプチ親孝行ができたかな?
お疲れ様でした!!
さて、明日はどこ行こぅ~!?ニコニコ








Posted by kei at 19:37│Comments(1)
この記事へのコメント
岡部先輩!美山はハマルでしょ?私は高校生の時から、もう何百回と通っていますが、毎回新たな発見があり、飽きないコースですね。

バイクなら何十倍も楽しいですよ。

陽子姉さんの体調が非常に気がかりですが・・・・・(^_^;)

ではでは。
Posted by 鼓動館 at 2008年06月09日 13:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。